BLOG@kazu8

雑記ブログ

スポンサーリンク

Nexus5Xのフロントパネル交換

スポンサーリンク

 ロードバイクにNexus5Xを固定して走っていたら

うっかり落としてしましました(*ノω・*)テヘ

まぁたまーに落としるので、

あーあぐらいの気持ちだったのですが

画面をみてビックリですよ。 

f:id:st250eee:20180121074327j:plain

うわーw

バッキバキじゃんw

…(´・ω・`)

ってことで、フロントパネル交換していきます。

(保証なくなるので自己責任)

買ったフロントパネルは↓です。

 です。

選んだ基準は安かったからです。

あと、工具が付属していたからですね。

まぁこういう商品は運みたいなもんですからね。

交換する技術にもよりますし。

あと、ベゼルフレーム付きじゃないと、もっと交換が難しくなると思うので注意です。

 

 

f:id:st250eee:20180121074333j:plain

一応、タッチすれば反応はします。

でも、素手で触ると多分怪我もします。

f:id:st250eee:20180121074338j:plain

フロントパネルはこんな感じに包まれて届きました。

f:id:st250eee:20180121074342j:plain

ちゃんと箱に入ってます。

f:id:st250eee:20180121074347j:plain

道具も一通り入ってる感じですね。

どれ道具が何に使うかの説明とかはありませんので

実際に使うときは自分で判断するしか無いですね。

僕はYoutubeで交換してる動画があったのでそれを見ながら選びました。

f:id:st250eee:20180121074352j:plain

フロントパネルを出しました。

f:id:st250eee:20180121074356j:plain

これで5000円って安い気がする。

保護フィルムが付いております。

f:id:st250eee:20180121074401j:plain

並べると、まぁ割れてますね。

ってわけで作業開始です。

f:id:st250eee:20180121074406j:plain

まずはSimケース(呼び方しらない?)を外します。

f:id:st250eee:20180121074410j:plain

こんなのを使いますが、これは付属していません。

f:id:st250eee:20180121074415j:plain

外しました。

f:id:st250eee:20180121074419j:plain

修理中は電源OFFにしてるはずが、うっかり電源ボタンを押してしまうという。(5回ぐらいやっちゃった気がします。)

f:id:st250eee:20180121074424j:plain

こいつを使うのか!?

f:id:st250eee:20180121074428j:plain

3つぐらいの道具を使って外しました。

ここを適当にやっちゃうと爪が割れてしますので

注意してください。

(僕ですか?えー1箇所爪が割れてますがなんですか?)

f:id:st250eee:20180121074433j:plain

付属のドライバーでネジを外しましょう。

プラスとかマイナスとかではない少し特殊なドライバーです。

f:id:st250eee:20180121074438j:plain

外してー

f:id:st250eee:20180121074443j:plain

外してー

f:id:st250eee:20180121074448j:plain

f:id:st250eee:20180121074453j:plain

f:id:st250eee:20180121074457j:plain

外したー

f:id:st250eee:20180121074502j:plain

バッテリーはかなりしっかりと粘着されているので、もう力ずくですよ。バッテリーが曲がってなんか大変なことになるんじゃないかとヒヤヒヤですよ。

(バッテリーて結構なエネルギーを持っているので、衝撃とか曲げとかを与えると発火とかするんじゃないかって怖いじゃないですか、知らんけど)

f:id:st250eee:20180121074507j:plain

交換するパネルにパーツをハメていきます。

f:id:st250eee:20180121074512j:plain

f:id:st250eee:20180121074517j:plain

f:id:st250eee:20180121074521j:plain

f:id:st250eee:20180121074526j:plain

f:id:st250eee:20180121074530j:plain

f:id:st250eee:20180121074535j:plain

これは電源ボタンと音量ボタンなんですが、

これ、いっつも外したこと忘れて終わってから気づくんですよね。

でも今日は忘れません。

f:id:st250eee:20180121074540j:plain

ここまで取り付けたら、電源を付けてみましょう。

f:id:st250eee:20180121074544j:plain

はい、つきましたー。

バッチリですね。

爪とか割れたり、電源ボタンと音量ボタンの感触が全然変わったりしましたがなんとか交換完了しました。

パネルの品質はどうなのってところなんですが

まず、発色が違います。

交換品はすこし青っぽいですね。

比べた感じでは純正は少し黄みがかってるんでしょうか。

でも、使用には全く問題ないですよ。

てか、むしろ青みがかっている方が日本人の好みなんじゃないですかね。(iPhoneなんて尿液晶なんて言われてクレームがありますからね。)

んで、さわり心地ですが、結構サラサラです。

これは純正よりもサラサラなのでは無いかと思うほど、サラサラです。

触ってて気持ちいいサラサラなので、僕は交換品のほうが好きです。

 

まとめ

・パネルがバッキバキになっても自分で交換は可能。(パーツがあればね。)

・素人がやるから、爪が割れたり、ボタンの感触が変わってしまう。

・青みがかってる。

・サラサラ

交換品は 

 

あっ

Nexus5Xってブートループ病という持病を持っていてこれを発症してしまうと、基盤を交換しないと直らないと言われています。

んで、2年ぐらいでそれが起こるらしいです(こわーい)

ソニータイマーならぬLGタイマーですか。

僕のNexus5Xはまだ発症していないんですが、ヤフオクで購入したワイモバイル版なのでブートループ病にかかってしまっても保証とかなにもなんですよね。

今回の交換も保証がないので自分で交換したという。

自分で交換すると保証がなくなるので注意ですよ。

気をつけてください(何に!?)

 

それではまたー